パッキン交換でトイレの漏水・水漏れ修理!水道・タンクを自分で修理

2023/11/29

2024/09/13

この記事では、トイレの漏水修理としてパッキン交換をする方法を解説します。

パッキン交換で修理ができれば、自分で修理できるので安上りです。

パッキン交換で直らないときの対処法なども紹介しますので、トイレ漏水でお困りの方はぜひお役立てください。

今週の
No.1 おすすめ優良業者!!

水廻り修理サポートセンター

【水道局指定工事店だから安心!】トイレの水漏れ・つまりなど水トラブルに最短30分で駆けつけます。もちろん〈出張費用・見積もり費用無料!〉大阪をはじめ関東/東海/近畿など幅広いエリアに対応。お困りの際はお気軽にご相談下さい!

詳細を見る

パッキン交換で直せるトイレ漏水箇所

パッキン交換で直せるトイレ漏水箇所

まず、パッキン交換で直せるトイレ漏水の箇所は限られています

以下の箇所での漏水なら、パッキン交換で直せる可能性が高いです。

  • 給水管とタンク接続部
  • 止水栓
  • 分岐金具(ウォシュレットトイレ)
  • タンクのレバー
  • トイレタンクと便器の接続部

しかし、以下のような原因で漏水が起きている場合は、水道修理業者に修理を依頼するのが得策です。

便器の取り外しや部品交換の難易度が高く、自分で修理するのは困難だからです。

  • 床と便器の接続部のフランジ劣化
  • 便器のひび割れ
  • ウォシュレットの部品の破損

水道修理業者にトイレ漏水修理を依頼するメリットを確認する方はこちら!

 

トイレ漏水のパッキン交換の準備

トイレ漏水のパッキン交換の準備

実際のパッキン交換での修理をする前に準備が必要です。

以下の準備を先に行い、パッキン交換の作業に進んでください。

 

交換用のパッキンを購入する

パッキン交換のときは、交換部品となるパッキンを購入する必要があります。

パッキンの種類も交換する箇所ごとに異なるため、適切なパッキンを購入しましょう。

サイズが合わないパッキンでは、漏水修理はできません

トイレの説明書に記載のあるパッキンを購入してください。

説明書をなくしてしまったなど確認できないときは、トイレメーカーのサイトで説明書が公開されている場合があります。

どうしても見つからない場合は、トイレメーカーに問い合わせてみてください。

パッキンは、ホームセンターでも購入できます。

メーカーの正規のパッキンか、互換性のあるパッキンを確認して購入しましょう。

 

止水栓を締める

止水栓は、トイレに水を供給する栓です。

壁や床付近についていて、開けると水を供給し、閉めると水が止まります。

マイナスドライバーで閉められるタイプの止水栓が多いので、作業前に閉めておきましょう

 

ウォシュレットのプラグを抜く

ウォシュレットトイレの場合は、電源プラグを抜いておきます

漏水の場合は、とくに感電するリスクがあるため、事前に電源は切っておきましょう。

また、電源周りに水がかかっているなら、乾いたタオルで拭き取っておきます。

 

養生する

パッキン交換をする箇所によりますが、床や壁など必要な箇所に養生しておきます。

ゴミ袋や新聞紙などを敷いて、水がかからないようにしてください。

またウォシュレットの電源をさすコンセントもゴミ袋などで覆って、感電しないようにしておきましょう。

 

トイレの水漏れ原因箇所ごとのパッキン交換手順

トイレの水漏れ原因箇所ごとのパッキン交換手順

準備ができたら、手順に沿ってパッキンを交換します。

トイレの水漏れ原因箇所ごとにパッキン交換手順が確認できます。

 

給水管とタンク接続部

給水管とは、壁や床とトイレタンクとの間をつなぐ水道菅のことをいいます。

給水管とタンクの接続部のパッキンが劣化することが、漏水の原因です。

〇準備するもの

  • 交換用パッキン
  • モンキーレンチ

〇パッキン交換手順

トイレタンクのフタを開けて、タンクの外側と内側両方から作業を進めます。

  1. タンクと給水管の間のナットをモンキーレンチで外す
  2. 接続部の古いパッキンを新しいものに交換する
  3. ナットを締めなおす

完了したら止水栓を開けて、漏水が直ったか確認しましょう。

ナットを締めすぎるとトイレタンクの破損につながります。

きつく締めすぎないよう注意してください。

 

止水栓

止水栓にもパッキンが使われており、劣化すると止水栓から漏水します。

他の箇所での漏水では止水栓を締めて修理しますが、止水栓からの漏水の場合は、元栓から締める必要があります

水道の元栓は屋外に設置されたメーターボックス内にあることが多いです。

一戸建ての場合は、1つしかないのでわかりやすいですが、集合住宅の場合はメーターボックス内にいくつも元栓があることも。

自分の部屋番号の元栓かを確認してください。

〇元栓の閉め方

  1. メーターボックスのフタを開ける
  2. バルブを時計回りに回す

まれにバルブが2つあることもありますが、2つとも閉めてください。

〇準備するもの

  • 交換用パッキン
  • モンキーレンチ

〇パッキン交換手順

  1. ナットをモンキーレンチで外す
  2. 三角パッキンとスピンドルを取り外す
  3. コマパッキンと三角パッキンを新しいものに交換する
  4. ナットを締めなおす

完了したら屋外の元栓を開けて、止水栓からの漏水が直ったか確認してください。

 

分岐金具(ウォシュレットトイレ)

ウォシュレットをトイレに取付けている場合は、分岐金具からの漏水も起こります。

ウォシュレットに水を送り込むために、給水管、止水栓、ウォシュレット本体(給水ホース)と接続している部品が「分岐金具」です。

〇準備するもの

  • 交換用パッキン
  • モンキーレンチ

〇パッキン交換手順

  1. 分岐金具のナットをモンキーレンチで外す
  2. 接続部の古いパッキンを新しいものに交換する
  3. ナットを締めなおす

ナットで閉める際は、きつく締めすぎると分岐金具が破損する可能性がありますので注意してください。

 

タンクのレバー

トイレタンクのレバーもパッキンが使われており、劣化すると漏水を起こします。

まずは、タンク内の水を抜いて空にしてから作業を始めましょう。

〇準備するもの

  • 交換用パッキン
  • モンキーレンチ

〇パッキン交換手順

  1. タンク内のレバーからつながる鎖を外す
  2. ナットをモンキーレンチで外す
  3. 古いパッキンを新しいものに交換する
  4. ナットを締めなおす

完了したら止水栓を開けて、漏水が直ったか確認してください。

ナットを締めすぎるとトイレタンクが割れることがありますので、きつく締めすぎないよう注意しましょう。

 

トイレタンクと便器の接続部

ごく稀ですが、トイレタンクと便器の接合部のパッキンが劣化することで漏水が起きることがあります。

ただし、トイレタンクは陶器でできており、落とすと割れてしまうので、慎重に作業しましょう。

トイレタンクを外した際にスムーズに床に置けるように、床や安定した場所にバスタオルなどを敷いておきます。

タンク内の水は抜き、中を空にして作業を始めてください

〇準備するもの

  • 交換用パッキン
  • モンキーレンチ

〇パッキン交換手順

  1. タンク横の給水管を取り外す
  2. タンク固定用の密結ボルトを外す
  3. トイレタンクを取り外して横向きに寝かせて置く
  4. 密結パッキンを新しいものに交換する
  5. トイレタンクを取り付ける
  6. タンク固定用の密結ボルトを締める
  7. タンク横の給水管を取り付ける

完了したら止水栓を開けて、漏水が直ったか確認してください。

タンクを取り外す作業は難易度が高いです。

トイレタンクが割れてしまうと、タンクごと交換となり、高額な費用がかかります。

不安なときは水道修理業者に依頼するのがおすすめです。

 

トイレ漏水がパッキン交換で直らないなら業者へ!

トイレ漏水がパッキン交換で直らないなら業者へ!

トイレの漏水で困っているときには、水道修理業者に修理を依頼するのが得策です。

またパッキン交換をしても直らない場合も水道修理業者を呼びましょう。

ここでは、水道修理業者にトイレ漏水修理を依頼するメリットを解説します。

 

パッキン交換以外の修理もできる

トイレ漏水は、ナットが緩んでいることも原因の1つです。

パッキン交換時には、ナットを外して交換するのでナットの締め直しも同時にできます。

ただし、パッキン交換でも直らない漏水は、別の原因が考えられます

便器のひび割れはもとより、止水栓、給水管そのものの破損や劣化でも漏水することはあります。

水道修理業者に漏水修理を依頼すれば、パッキン以外に原因がある場合でも対応できるので、効率良く漏水解消できるのがメリットです。

 

短時間でトイレ漏水を直せる

トイレは、家庭内でのライフラインともいえる水道設備です。

漏水で長時間トイレが使用できない状況は不便そのもの。

また修理が遅れることで、床への浸水や集合住宅の場合、階下の居住者に迷惑をかけることもあります。

水道修理業者に漏水修理を依頼すれば、短時間でトイレ漏水が解消できます。

 

部品購入の手間がかからない

漏水修理では交換部品の購入が必要であることが多いです。

部品購入時には、トイレメーカーに問い合わせをしたり、ホームセンターに購入したりする手間がかかります。

水道修理業者なら、パッキンほかさまざまな部品を準備して修理にあたるため、部品購入の手間は一切かからないのがメリットです。

誤った部品を購入してお金を無駄にすることもありません。

 

トイレ漏水修理の料金相場

トイレ漏水修理の料金相場

ここからは、水道修理業者にトイレ漏水修理を依頼した場合の料金相場を紹介します。

トイレ漏水修理を水道修理業者に依頼すると、大きく分けて「諸経費」と「作業料金」がかかります。

 

諸経費

漏水修理の作業員を手配したり、夜間や早朝に依頼すると発生する経費が「諸経費」です。

出張費や見積もり料金が無料の水道修理業者を選べば、料金の比較もしやすくなります。

諸経費 料金相場
基本料金 2,000円~4,000円
出張費 無料~4,000円
見積もり費用 無料~3,000円
時間外料金 3,000円~10,000円
作業料金 2,000円〜5,000円
処分費
※部品交換の場合
3,000円〜10,000円

 

トイレ漏水修理の作業料金

トイレ漏水修理の「作業料金」は、修理に必要な作業内容によって異なります

パッキン交換なら比較的安くできます。

高度な技術を必要とする作業であるほど高額です。

漏水修理内容 修理費用相場
パッキン交換・調整作業 5,000円~15,000円
止水栓交換 10,000円~25,000円
トイレタンク内部品交換 8,000円〜15,000円
トイレタンクの脱着・部品交換 15,000円〜30,000円
ウォシュレット修理・部品交換 15,000円〜25,000円
洋式便器交換 25,000円~50,000円

 

トイレ漏水修理は「水廻り修理サポートセンター」で決まり!

トイレ漏水修理は「水廻り修理サポートセンター」で決まり!
トイレ漏水修理は、パッキン交換だけであっても水道修理業者に依頼するのがおすすめです。

なかでも「水廻り修理サポートセンター」は、トイレの漏水ほか、キッチンやお風呂など家中の水道設備の漏水・つまりに対応している優良業者です。

水道局指定工事店でもあるため、トイレタンクの脱着や便器交換などの高度な技術が必要な修理作業にも対応しています。

また、丁寧で迅速な見積もりをとり、納得のうえ修理を進めてくれるので安心。

トイレ漏水修理の基本料金は、3,080円からです。

WEBからの申し込みで基本料金が無料となるキャンペーンも実施しています。

トイレ漏水修理ならぜひ「水廻り修理サポートセンター」にご相談ください。

>>>水廻り修理サポートセンターへの無料お見積りはこちら!

>>>トイレ漏水など緊急対応が必要なときはお電話でご相談ください。