どこで水漏れ?セルフ漏水調査のチェックすべき場所と対処法

2023/10/29

2023/10/29

この記事では、家の中のどこで水漏れしているのか、漏水の可能性のある場所ごとに漏水調査のポイントを解説します。

自分で漏水調査をしてどこで漏水しているかが確認できれば、対処法もわかります

自宅内の水道代が大幅にあがったなどお困りの方は、ぜひ参考にしてください。

今週の
No.1 おすすめ優良業者!!

水廻り修理サポートセンター

【水道局指定工事店だから安心!】トイレの水漏れ・つまりなど水トラブルに最短30分で駆けつけます。もちろん〈出張費用・見積もり費用無料!〉大阪をはじめ関東/東海/近畿など幅広いエリアに対応。お困りの際はお気軽にご相談下さい!

詳細を見る

漏水の有無をチェック!

漏水の有無をチェック!

どこで漏水が起きているのか調査をはじめる前に、まずは漏水の有無を確認します。

確認は以下の流れで行えば簡単です。

 

家中の蛇口を閉める

まず家中の蛇口をすべて閉めます。

トイレ、キッチン、洗面所、お風呂、給湯器などすべての水廻り設備の蛇口を閉めてください

 

水道メーターのパイロットを確認する

水道メーターのフタを開け、パイロットを確認します。

家中の蛇口を閉めていても、パイロットが回っているときは漏水の疑いがあります。

パイロットが動いていない場合は漏水ではありません。

 

どこで起きてる?漏水箇所をチェック

どこで起きてる?漏水箇所をチェック

つぎに、家の中のどこで漏水が起きているのか確認していきます。

 

家中の蛇口と止水栓を閉める

家中の蛇口、止水栓を閉めます。

止水栓の場所は以下の通りです。

 

トイレの止水栓

トイレタンクと床や壁に続く接続部にあるのが「止水栓」です。

止水栓はマイナスドライバーで閉めるタイプがほとんど。

マイナスドライバーを差し込み、右回り(時計回り)にゆっくり回せば閉まります。

ウォシュレットを利用している場合は、ウォシュレットの止水栓も閉めておきましょう。

 

キッチン・洗面所の止水栓

キッチンや洗面所のシンク下を開けると「ハンドルタイプ」「ドライバータイプ」のどちらかの止水栓があるはずです。

ハンドルタイプの場合は、回すことで閉まります。

ドライバータイプの場合は、マイナスドライバー、もしくはコインなどで右回り(時計回り)に回せば閉められます。

お湯、水2つの止水栓があれば、両方とも閉めてください。

 

お風呂の止水栓

蛇口自体か、蛇口の給水管に止水栓があることが多いです。

見当たらない場合は、埋め込み式の止水栓である可能性が高いため、止水栓を閉めずに蛇口のみ閉めておきましょう。

 

止水栓を閉めるときの注意

どこの場所の止水栓を閉めるときには「何回止水栓を回したか」をメモしておくことをおすすめします。

再度止水栓を開けるときには、閉めるときと逆回転で開けますが、同じ回数だけ開ければOKです。

止水栓を開けすぎると圧力が変わり、水道菅の破損などにつながる可能性があるため、注意しましょう。

 

水道メーターのパイロットを確認する

水道メーターを開けて、中のパイロットを確認します。

パイロットが回っていない場合でも、漏水の可能性はゼロではありません。

屋内の止水栓の先のどこかで漏水が起きている可能性があります。

  • トイレ
  • キッチン
  • 洗面所
  • お風呂

止水栓をすべて閉めていてもパイロットが回っている場合は、止水栓がない以下の場所で漏水が起きている疑いがあります。

  • 屋内水栓
  • 外水道
  • 壁や地面に埋設された水道管

 

1つずつ止水栓だけを空けて確認する

屋内の止水栓を1つずつ開けてパイロットを確認します。

確認するときは、蛇口は閉めたままで確認してください。

パイロットが回っていたら、開けた止水栓と蛇口の間で漏水している可能性があります。

 

どこで水漏れ?漏水調査をすべき場所・対処法

どこで水漏れ?漏水調査をすべき場所・対処法

ここからは、屋内の水廻り設備で漏水調査をすべき場所と対処法を解説します。

自分で修理できる場合もありますが、部品の購入が必要であることも多いため水道修理業者に依頼する方がスムーズです。

 

トイレの漏水

トイレの漏水は、トイレタンクのどこかに問題があって起きていることが多いです。

順にどこから漏水しているのかチェックすべきポイントを紹介します。

 

トイレタンクの中

  • タンクからポタポタと水の落ちる音が続く
  • 便器内にずっと水がチョロチョロと流れ込んでいる

トイレタンクの部品の劣化や破損が原因の可能性が高いです。

部品交換のみで修理できること多く、自分で交換することもできます。

 

トイレタンクの周り・下

  • 止水栓を閉めてもタンク下からじわじわと水が漏れてくる

トイレタンクの周りや下部を乾いたタオルで拭き取り、漏水の状況を確認します。

水を流さなくてもじわじわ水が漏れてくるようなら、タンクそのものにひび割れや破損があることが多いです。

また水を流したときに水が漏れてくる場合は、トイレタンクと便器の接続部(フランジ)が緩んでいるなどの可能性があります。

タンクの取り外しは、自分で対応するのは難しいため、水道修理業者に依頼するのがおすすめです。

 

便器本体や周り・便器の下の床

  • 便器本体を乾いたタオルで拭いて確認する
  • 便器の下の床が湿っている

便器本体を拭いたタオルが湿っている場合、便器のひび割れが考えられます。

また、便器の下の床が湿っている場合は、便器の設置不良の可能性もあります。

便器からの漏水は、自分で対処するのは困難なので、水道修理業者に修理を依頼しましょう。

便器本体のひび割れの場合、修理することができず交換となることも多いです。

 

給水管や止水栓の接続部

  • 接続部にタオルを巻いてタオルが濡れないか確認する

乾いたタオルで接続部を拭いた後、接続部にタオルを巻きます

少し時間をおいて、タオルが濡れていないか確認しましょう。

給水管や止水栓のナットが緩んでいる、パッキンの劣化などが原因のことが多いです。

ナットを締め直す、パッキンの交換で対処できます。

 

キッチン・洗面所の漏水

キッチンや洗面所の漏水は、主に蛇口そのものと蛇口と配管をつなぐ接続部、ホースの箇所で起きやすいです。

 

蛇口周り

  • 蛇口周りをタオルで巻いておくと濡れている

蛇口付近をタオルで拭いたとき、または巻いて時間をおくと濡れているようなら、漏水している可能性が高いでしょう。

蛇口付近の漏水は、パッキンの劣化が原因である可能性が考えられます。

ハンドル混合水栓タイプ、壁付混合水栓タイプ、単水栓タイプなど蛇口の形状はさまざまですが、それぞれにパッキンもいくつか種類があります。

片方が劣化している場合は、もう片方も劣化している可能性が高いため、両方とも交換しておくと安心です。

 

排水管や給水管接続部・排水ホース

  • 乾いたタオルを巻くと濡れている

目視で確認しづらいのがシンク下や洗面台下の漏水です。

シンクや洗面台の下を開けて排水管や給水管接続部を乾いたタオルを巻いて時間をおいてみましょう。

接続部を拭いてタオルが濡れてしまうようなら接続部に漏水が起きている可能性があります。

排水管や給水管接続部・排水ホースでの漏水は、それぞれの部品交換で修理可能です。

自分で修理も可能ですが、不安な場合は水道修理業者に依頼した方が簡単です。

 

お風呂の漏水

お風呂は大量の水を使う場所なので、漏水が起きやすい箇所もいくつかあります。

もっとも多いのが、シャワーホースや蛇口からの漏水です。

  • シャワーホース
  • 蛇口
  • 給湯器
  • 浴槽
  • 壁や床

ただしお風呂は、もともと濡れていることが多いため漏水を発見するのは困難です。

換気栓などを長時間つけて、さらに乾いたタオルを漏水の疑いのある箇所に置いてみて濡れているか確認してみましょう。

蛇口やシャワーホースの漏水は、ナットの締め直しやパッキン交換で修理できます。

漏水箇所が自分で特定できない場合やパッキン交換などの場合でも水道修理業者に依頼すれば簡単です。

 

どこか分からない漏水調査は専門業者がおすすめ!

どこか分からない漏水調査は専門業者がおすすめ!

どこから漏水しているのか自分での漏水調査には限界もあります。

水廻り設備からの漏水調査なら専門の水道修理業者に依頼するのがおすすめです。

 

漏水箇所がどこかすぐに特定できる

漏水調査は、漏水箇所をいち早く特定することが大切です。

特定が遅れると水道代が高額になるので、避けたいところ。

しかし、自分で止水栓を閉めて調査するのは時間もかかり大変です。

漏水箇所をすぐに特定したいなら水道修理業者に依頼するのがおすすめです。

 

大がかりな修理にも対応できる

例え自分で漏水調査ができて、原因が特定できても修理が必要です。

ナットの緩みやパッキンの劣化なら、比較的簡単に修理できるでしょう。

しかし、トイレの便器の交換やキッチンの水道菅の交換となると、大がかりな修理になります。

水道修理業者なら、大がかりな修理にも対応しているので安心です。

 

交換部品も用意してもらえる

必要な部品を交換するにも、ホームセンターやネットで購入が必要です。

しかも、型番などを確認したうえで、互換性のある部品を購入しなければなりません。

誤った部品を購入してしまうと、漏水は直らず、購入した部品も無駄になってしまいます。

水道修理業者なら、数々のメーカー部品を取り扱っているので間違うことはありません

スムーズに修理できるのが水道修理業者をおすすめする理由です。

漏水調査、修理もワンストップで依頼できるおすすめ水道修理業者はこちら!

 

漏水がどこか不明なら「水廻り修理サポートセンター」で漏水調査を!

水がどこか不明なら「水廻り修理サポートセンター」で漏水調査を!
漏水調査は自分で行うとなると、なかなか大変なもの。

水廻り修理サポートセンターなら、漏水調査から漏水修理までワンストップで依頼できます。

トイレ、キッチン、洗面所、お風呂、給湯器などの漏水調査や修理に対応可能です。

また自分では漏水調査が難しい、屋外の散水栓や排水桝、地中に埋まった水道菅にも対応しています。

水廻り設備の取り扱いメーカー多数で、技術力の高さもピカイチです!

出張やお見積もりも完全無料なので、相談だけしたい方にもおすすめです。

漏水がどこか不明なときや自分での漏水調査で原因が特定できなかったときは、ぜひ「水廻り修理サポートセンター」にご相談ください。

>>>水廻り修理サポートセンターへの無料お見積もりはこちら!

>>>漏水修理など緊急のときはお電話でご相談ください。